楽天銀行スーパーローン
楽天銀行スーパーローンを新規契約すると、1,000円プレゼント!
楽天銀行スーパーローンは、期間中に新規契約して条件をクリアすると1,000円をプレゼントするキャンペーンを行っています。
さらに、楽天ポイントを1,000ポイントプレゼントする特典も並行して実施しているので、非常にお得です。
楽天系列のサービスを頻繁に利用している人は、必ずチェックしておきましょう。
1,000円プレゼントの条件
- このページからWEB申込期間内にカードローンのお申込をし、2022年9月14日(水)までにご入会すること
- ご入会日から10日間以内に合計5万円以上のお借入をすること ※ご入会日を1日とカウント
- 初回お借入日の翌月末まで、約定返済以外に増額でご返済をしないこと
- 初回お借入日の翌月末時点で返済口座を楽天銀行に指定していること
WEB申込期間:2022年6月29日(水)17:00〜2022年9月2日(金)16:59
楽天銀行スーパーローンは、当サイトの調査で全体の約13%が利用しており、全業者の中でもシェア率トップクラスのカードローンです。
初めてカードローンを利用する人と既に利用経験のある人、どちらに対しても人気が高い状態を何年もキープしています。
また、手数料無料で利用できるATMが全国に10万台以上あり、さらにWEB上での借入・返済時の手数料も無料と使い勝手が非常に良いことが人気の理由です。
また、カードローン利用で楽天ポイントを最大1,000ポイントゲットできるので、楽天市場や楽天トラベルなど楽天グループのサービスを普段から利用している人は一見の価値有りです!
そして楽天スーパーローンの最大の特徴が、楽天会員に対する審査の優遇があることです。
カードローンの審査優遇を公式が明言しているところはほとんどなく、非常に珍しいサービスとなっています。
楽天会員のランクによって優遇の度合いは変化するので、ランクが高い人は必ずチェックしておくのがおすすめです。
このカードローンに向いている人
- 楽天銀行の口座を持っている人
- 申込から契約までWEB上で完結させたい人
- 借り換えを検討している人
- 普段からコンビニATMの利用が多い人
- 融資実行まで3日程度は余裕がある人
- 毎月の負担を極力小さく抑えたい人
このカードローンに向いていない人
- 即日融資を希望している人
- 他業者4社以上からすでに借入がある人
実質年率 | 限度額 | 審査時間 | 保証人 | 口座開設 | 職場連絡 |
---|---|---|---|---|---|
年1.9%〜14.5% | 最大800万円 | 最短翌日 | 無し | 不要 | 有り |
遅延利率 | 申込資格※ | 保証会社 | 来店必要の有無 | ||
19.9% | 20歳〜62歳 | 楽天カード鰍ワたはSMBCファイナンスサービス | ネット上のみで完了 |
※必ずしもすべての楽天会員が審査の優遇を受けられるとは限りません。
楽天銀行スーパーローンはスマホから簡単に申込みができ、知名度も高いので幅広い層に選ばれているカードローンです。
楽天会員なら会員ランクに応じた審査優遇もあるので、既に楽天会員の方は一度自分の会員ランクを確認してみましょう。
銀行カードローンということもあり利率が低く、どのカードローンに契約するか困った人は楽天スーパーローンがおすすめです。
※必ずしもすべての楽天会員が審査の優遇を受けられるとは限りません。
楽天銀行スーパーローンへの申込資格がある人
楽天銀行スーパーローンへの申込資格はこのように定められています。
- 満20歳以上62歳以下の人
- 日本国内に住んでいる人
- 毎月安定した定期収入がある人
- 楽天カード(株)もしくはSMBCファイナンスサービス(株)の保証を受けられる人
属性
属性による申込の制限は緩やか
永住権または特別永住権を持っている場合、外国籍の人も楽天銀行スーパーローンへ申込をする事は可能です。
銀行カードローンの場合、口座を持っている、特にメインバンクとして利用している場合には、審査に通過しやすくなる傾向にあるので、現在楽天銀行の口座を持っている人は、属性に関わらず楽天銀行スーパーローンへの申込はオススメできます。
別のカードローンを解約したけど、またカードローンが必要になったなら検討するべきです!
楽天銀行の口座開設が不要
楽天銀行スーパーローンは楽天銀行の口座を持っていない人も申込み可能で、新たに開設する必要がありません。
口座開設不要とされている銀行カードローンでは、返済方法がカードを利用したATMでの入金のみとなるコトが多いのですが、楽天銀行スーパーローンは他行の口座を返済用口座として登録可能です。
これは楽天銀行スーパーローンならではのメリットです。
楽天銀行スーパーローンを利用するにあたり用意しておく書類
楽天銀行スーパーローンは、申込、審査通過後に提出が必要となる書類が案内されますが、必須となるのが本人確認書類と収入証明書です。
本人確認書類として認められる書類と提出条件
楽天銀行スーパーローンの本人確認書類として(A)または(B)のいずれかの提出が必要になります。
(A) 以下のうち1点
- 住民票(原本)
- 印鑑登録証明書(原本)
(B)以下のうち2点
- 運転免許証の写し(裏面に変更情報がある場合、表面及び裏面)
- 健康保険証の写し(名前、生年月日、住所)
- パスポートの写し(顔写真、所持人記入欄、日本国内発行のもの)
- その他楽天銀行が指定する本人確認書類
(A)の場合は住民票または印鑑登録証明書の原本いずれか1点を提出します。
住民票や印鑑証明書は、発行から6ヵ月以内のものが利用できますので注意してください。
(B)の場合は、運転免許証の写し、健康保険証の写し、パスポートの写し、その他楽天銀行が指定する本人確認書類の中から2点を提出します。
そのため、運転免許証の写し+健康保険書の写しの組み合わせのように、(B)の中から2点をあわせて提出してください。
※本人確認書類が1点の場合、本人確認書類に加えて、申込登録住所が記載された納税証明書または税金の領収書、社会保険料や公共料金の領収書(発行日または領収日が3ヵ月以内)のうち、いずれか1点が必要になります。
また、本人確認書類に記載されている住所と現在の住所が異なっている場合は、本人確認書類1点に加えて、現在の住所が記載された以下4点のうち2点が必要です。
- 納税証明書
- 税金の領収書
- 社会保険料
- 公共料金の領収書
収入証明書として認められる書類と提出条件
申込内容、審査結果次第では上記書類以外に楽天銀行指定の書類提出を求められることもあります。
書類提出は楽天銀行アプリから送付可能!
楽天銀行のアプリを利用して書類の送付を行うことで、審査通過から契約完了までにかかる時間を大幅に短縮する事が可能です。
アプリを利用しない場合、郵送での提出となり、審査通過から契約完了までには3日程度は余計に時間がかかってしまいます。
申込から融資実行までの流れとかかる時間について
今回、ゼニエモンが実際に楽天銀行スーパーローンへ電話で問合せ、融資実行までにかかる時間や必要な手続きを徹底調査しました。
この項目で詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてください。
申込から融資実行までのフローチャート
- 申込フォームの入力
- 申込受付メールが届く
- 審査結果回答のメールが届く
- 勤務先への在籍確認
- 電話にて契約内容の確認・書類提出
- 契約完了・融資実行
楽天銀行スーパーローンへの申込はインターネットから行うのですが、申込の受付は24時間いつでも受け付けていて、PC・スマホからネット環境さえあればいつでもどこからでも申込をすることができます。
申込は、氏名、生年月日、住所や勤務先等の情報を専用申込フォームに入力していく形となるのですが、楽天銀行スーパーローンでは、申込時に返済用の口座情報の入力が必要となります。
この口座は楽天銀行以外でもOKですが、手元に使用する銀行の支店、口座番号が分かるものを用意しておくとスムーズに申込手続きを完結できます。
振込融資を利用しない場合、ローンカード到着後の利用開始となるため、融資実行までには1週間以上かかってしまいます。
申込完了後、このようなメールが届きます。
このメールは自動的に送付されるもので、メールが届いた段階で審査が開始されているワケではありません。
楽天銀行スーパーローンで審査が行われるのは平日9:00〜20:00までの間となります。
楽天銀行スーパーローンは最短だと2日程度で審査結果の回答があります。
ただし、これはあくまで最短で、申込の内容や混雑具合によっては、3日以上かかってしまうこともあるとのことでした。
申込をした人にとって、審査結果が出るまでの待ち時間はやはり不安に感じる人も多いのではないかと思います。
審査回答が遅くなる際に、このようなメールでの審査の進捗状況を報告があるのは、ありがたいです。
審査を早く行ってもらうコツ
できるだけ早く借入をしたい人は、申込受付メールが届いたタイミングでメールに記載のサポートデスクに電話し、早く審査をして欲しい旨を伝えれば、審査を早く行ってもらう事が可能です。
ただし、申込が混み合っている場合は対応が難しいとのことでしたが、急いでいる人はダメ元でも積極的にこの電話をかけるコトをおすすめします。
在籍確認完了後、審査結果の回答となるカードローンがほとんどですが、楽天銀行スーパーローンでは申込み、審査通過となった段階で在籍確認は行われるコトとなります。
在籍確認について詳しくは後述しますが、これを完結しないことには契約手続きへと進むことはできません。
この電話の際に、必要となる書類が伝えられます。
この書類が楽天銀行に届いてはじめて、契約手続きが完了するので、借入を急ぐ人は必ず楽天銀行アプリを利用して書類提出を行いましょう。
申込から審査回答までは最短2日、在籍確認や書類提出などすべての手続きがスムーズに行けば審査回答の当日中に契約手続きまで完結させるコトも可能です!
契約手続き完了後ローンカードが発行されますが、楽天銀行はネットバンクという性質上、自動契約機や支店などの店舗はないので、ローンカードの受け取り方法は自宅への郵送のみとなり、これには契約完了から約1週間前後かかってしまいます。
ですので、借入を急ぐ人は振込融資を利用する必要があり、ここで楽天銀行の銀行口座を持っている人とそうでない人で、振込融資でのメリットを享受できるかどうかというところで大きな差が出てきます。
楽天銀行の口座がある場合は、振込での融資が、営業時間外であっても振込反映するので、初回振込み時に15時を過ぎている場合や、土日祝日をはさむ場合も、タイムロスなしで借り入れが可能になります。
楽天銀行の口座以外への振込は、銀行営業時間内のみの実行となっているため、平日15時以降、土日祝日の振込には対応していません。
融資実行までに3日以上の猶予がある人、楽天銀行の口座を持っている人は利用開始までにかかる手間が少なくオススメなカードローンです!
会社に電話はかかってくるの? 在籍確認について詳しく解説
在籍確認は申込をした本人が本当に働いているのかを確認するためのもので、カードローンの契約時は、どの業者や銀行でも必要となり、ほとんどの場合、勤め先への電話連絡にて行われます。
楽天銀行スーパーローンも同様で、次のような形で勤務先への電話はかけられます。
※会社名を尋ねられた場合には、「楽天銀行の○○」と伝えられます。
基本的には個人名でかけられますし、楽天銀行ではクレジットカードや住宅ローンなどさまざまなローン商品の取り扱いがあるので、この電話でカードローン契約の在籍確認だとバレる可能性は非常に低いです。
ただ、この在籍確認が完結しないことには、契約手続きへと進むコトができないので、会社自体が休みで電話が繋がらないなどの場合には、その分融資実行まで時間はかかってしまいます。
楽天銀行スーパーローンの在籍確認についての詳細は次のページにて徹底解説していますので、内容をもっと詳しく知っておきたいという人はぜひ参考にしてみてください。
楽天銀行スーパーローンは審査に通りやすい? 審査の基準について
銀行カードローンの審査は消費者金融に比べ厳しいというイメージが強くあり、そもそも今回のカードローンの利用が初めてだという場合、審査そのものに抵抗があるという人も多いです。
確かに、消費者金融のカードローンに比べ銀行カードローンは審査通過のハードルは高くなる傾向にはあるのですが、楽天銀行スーパーローンは審査を行う保証会社がクレジット会社ということもあり、銀行カードローンの中では審査通過への期待が高く持てる業者です。
普通に働いていて収入がある人、他社からの借入がない人については、カードローンの審査に対して過度に不安になる必要はありません。
年収や勤続年数による申込みの制限は設けられておらず、正社員ではなく派遣社員だからといった職業を理由に審査が非承認となることもありません。
ただし、
- 極端に勤続年数が短い
- 他社のカードローン審査に落ちてしまっている
- 今現在他社からの借入の残債がある
- 過去に金融事故を起こした経験がある
- 最近別のカードローンで増額申請をした
これらの項目に1つでも当てはまる人は、審査に対して慎重になる必要があります。
以下ページで楽天銀行スーパーローンの審査基準、審査に通りやすくなる条件、審査通過が難しくなる条件を分かりやすく解説していますので、申込みの前にこちらに目を通していただくことを推奨します。
他社カードローンを利用して完済、その後解約したけれどまたカードローンが必要になったという人は利用して返済したという実績がプラスに働きます。
楽天銀行スーパーローンの金利は融資可能額によって変わる
楽天銀行スーパーローンの金利は1.9%〜14.5%、借入限度額は最大800万円とされています。
一見すると、ひょっとしたら自分は、1.9%で借入できるのかも… と期待しがちですが、
以下の表を見てください。
楽天銀行スーパーローン借入限度額ごとの適用金利表
借入限度額 | 金利 |
---|---|
10万円以上100万円未満 | 年14.5% |
100万円以上200万円未満 | 年8.6%〜14.5% |
200万円以上300万円未満 | 年5.9%〜14.5% |
300万円以上350万円未満 | 年3.9%〜12.5% |
350万円以上500万円未満 | 年3.9%〜8.9% |
500万円以上600万円未満 | 年3.5%〜7.8% |
600万円以上800万円未満 | 年2.0%〜7.8% |
800万円 | 年1.9%〜4.5% |
1.9%という金利で借入ができるのは、借入限度額800万円での審査に通った人のみです。
ちょっと現実的な数字ではありません。
カードローンを利用する際には、上限金利、もしくはそれに近い金利が適用されるものとして考えておくと後々落胆せずに済みます。
楽天銀行スーパーローンの上限金利は14.5%とされていて、これは銀行カードローンの中では低い水準で大手消費者金融に比べ約3%低くなっています。
金利にこだわりたいと考えている人は以下ページで他社カードローンとの金利比較を行っていますので参考にしていただければ幸いです。
適用された金利を後から引き下げることはできない?
適用金利は借入限度額ごとに設定されているので、新規契約後に増枠(増額)の申込みを行い借入限度額の引き上げが認められた場合には、適用金利が引き下げられることもあります。
が、楽天銀行スーパーローンでは100万円未満の借入限度額の適用金利が一律14.5%とされているため、金利を引き下げるには100万円以上の借入限度額での契約が必須となり、そのハードルはやや高めです。
増枠の申込については新規契約から6ヶ月以上経過している人であれば電話一本で簡単に手続きできますが、増枠審査の結果「減枠」とされるリスクもありますので、安易な増枠は行わないようにしましょう。
以下ページで増枠の申込方法や審査の基準を徹底解説、メリット・デメリット・リスクについても詳しく説明しているので、すでに楽天銀行スーパーローンとの契約があり増枠の検討をしているという人はぜひ読んでみてください。
返済方法と毎月の最低返済額について
楽天銀行スーパーローンの返済は
- 約低返済:月に1回決められた最低返済額の返済で必須
- 随時返済:任意によるもので自分の好きな時にいつでも行える
この2つに分類されますが、必須となる約定返済は毎月、指定口座からの自動引落にて行われます。
通常のカードローンは引き落とし口座に指定できるのは、その利用する銀行カードローンの銀行口座のみとなりますが、楽天銀行スーパーローンでは、都市銀行・地方銀行・信託銀行・信用金庫など自分の都合に合わせて指定可能とされていて、楽天銀行の口座を持っていない人も口座開設ナシで利用することができます。
ただし、次の3行、新銀行東京・ゆうちょ銀行・大和ネクスト銀行だけは口座引落先に登録することができないので注意が必要です。
じぶん銀行は1日、20日、静岡中央銀行・沖縄海邦銀行・商工組合中央金庫は12日を返済日に指定することができません。
楽天銀行スーパーローンの毎月の返済額は低い?
楽天銀行スーパーローンの毎月の約低返済額、つまり最低限必ず返済しないといけない金額は、選択した返済日の15日前の借入している金額に応じて決定され、次の表のように定められています。
借入限度額ごとの毎月の最低返済額表
借入金額 | 毎月の返済額 |
---|---|
10万円以内 | 2,000円 |
10万円超〜30万円以内 | 5,000円 |
30万円超〜50万円以内 | 10,000円 |
50万円超〜100万円以内 | 15,000円 |
100万円超〜150万円以内 | 20,000円 |
150万円超〜200万円以内 | 30,000円 |
200万円超〜250万円以内 | 35,000円 |
250万円超〜350万円以内 | 40,000円 |
350万円超〜400万円以内 | 45,000円 |
400万円超〜500万円以内 | 50,000円 |
500万円超〜600万円以内 | 60,000円 |
600万円超〜700万円以内 | 80,000円 |
700万円超〜800万円以内 | 100,000円 |
10万円以内なら2,000円、3,000円以内なら5,000円と50万円以内の借入の場合、毎月の最低返済額は、他業者のカードローンの平均に比べ低めの設定がされています。
最低返済金額が低いので、月々の負担を小さく抑え余裕をもった返済を行うことができるというメリットがある反面、その分、完済までにかかる期間が長くなるというデメリットも同時に生じます。
このデメリットを解消するためには、毎月の約定返済に加え、随時返済を行っていくコトがポイントとなります。
随時返済の方法と注意点について
随時返済は約定返済と違い、いつでも好きな時、自身の都合に合わせて行うことができ、その方法は
- 提携ATMでの返済
- インターネットからの返済
- 振込での返済
この3通りが用意されています。
随時返済の為にATMまで出向くのはちょっと面倒くさいですし、振込での返済は振込手数料が発生してしまうのでかなりもったいないです。
ですので、随時返済は、インターネットからの返済が最もオススメです。
スーパーローン会員サービス「メンバーズデスク」への登録が必要とはなるのですが、登録は無料ですし、インターネットバンキングを利用したメンバーズデスクでの返済は、手数料無料、スマホやPCからいつでも簡単に行うことができます。
この随時返済を行う上で最も注意しておいて欲しいのは、
随時返済をした場合も約定返済は必要になる
という点です。
最低返済額以上の金額の随時返済を行った場合も、毎月の口座からの自動引落しによる約定返済は必要になりますので、口座の残高不足による、返済遅れには注意が必要です。
ただし、楽天銀行の口座を持っていて、引落し口座に指定している場合は、随時返済により約定返済がナシとなる場合があります。
楽天銀行の口座を返済口座に指定している場合に限り、この期間Aの間に行った随時返済は、約定返済として扱われます。
仮に、約低返済額が10,000円で、期間Aに2,000円の随時返済をした場合、口座からの引落し額は8,000円になります。
もし10,000円以上の返済を行った場合には、口座からの自動引落による返済は行われません。
早期完済をするコトは支払う利息を少なく抑えることに繋がるので、随時返済の仕組みはしっかり把握しておくべきポイントだと言えます。
借入方法について:楽天銀行口座との相性は抜群!
楽天銀行スーパーローンの借入方法は
- ローンカードを利用したATMでの借入
- ネットもしくは電話での振込融資
2通りの方法が用意されていますが、どちらの方法を利用するにしても、使い勝手が非常に良いです。
楽天銀行スーパーローンのローンカードは全国約100,000台の提携ATMで利用が可能ですし、手数料無料で利用できるATMが他カードローン業者に比べ、かなり多いのが特徴です。
ほとんどの主要コンビニATMが手数料無料で利用できるのはかなりうれしいポイントです!
インターネット、電話どちらも振込の依頼は24時間いつでも受付をしていて、自身の指定する口座への振込融資を受ける際の手数料は無料です。
インターネットからの振込依頼は、楽天銀行スーパーローン会員専用「メンバーズデスク」に登録が必須となりますが、もちろん手数料は無料、カンタンに登録できます。
借入以外に、随時返済、利用明細の確認、返済のシミュレーションなどさまざまなサービスが利用可能となるので、登録して置くことをオススメします。
楽天銀行の口座以外を振込先に指定する場合の振込時間は次の表を参考にしてください。
楽天銀行口座以外への振込依頼の時間と実行時間表
振込融資を依頼する時間帯 | 振込実行時間 |
---|---|
平日 0:10〜14:45 | 当日中 9:00〜15:00ごろ |
平日 14:45〜23:50 | 翌金融機関営業日中 9:00〜15:00ごろ |
土日祝日(金融機関休業日) 0:10〜23:50 | 翌金融機関営業日中 9:00〜15:00ごろ |
楽天銀行の口座以外の銀行口座を利用している人が当日中に融資を受けることが出来るのは、平日の14時45分までに振込依頼をした場合のみとなります。
楽天銀行スーパーローンは、口座を持っていない人でも利用可能ですが、営業時間外も振込が反映され、やはり楽天銀行の口座との相性は抜群で、メインバンクとして利用している人には特に使い勝手が良いカードローンだと言えます。
楽天銀行スーパーローン利用のメリット・デメリットとまとめ
楽天銀行スーパーローンについて徹底調査、詳しく解説してきましたが、最後にこのカードローンを利用するメリット・デメリットを簡単にまとめました。
楽天銀行スーパーローン利用のメリット
楽天銀行スーパーローン利用のデメリット
特に楽天銀行口座との相性は抜群でスマホひとつあればいつでもカードローンの機能を利用可能です。
ただ、楽天銀行スーパーローンの保証会社は、消費者金融ではなく、(株)楽天カードかSMBCファイナンスサービス(株)と、両方信販会社なので、審査はやや厳しめになると予想されます。(※)
銀行カードローンの場合、口座を持っている、他社カードローンを利用し完済して解約したことがある、特にメインバンクとして普段から利用している場合、プラスの判断材料とされ、審査に通過しやすくなる傾向にあります。
楽天銀行スーパーローンは楽天銀行の口座をメインバンクとして利用している人、融資実行まで3日程度は猶予があるという人にオススメなカードローンだとゼニエモンは考えています。
(※)楽天銀行が認めた場合は不要
楽天銀行スーパーローンの口コミを見る
jaguar
審査結果の連絡が遅すぎる!
申込して、審査結果の連絡が入ったのが、2日後の午前にメールで、
審査結果がダメという内容のメールでの結果が届きました。
融資時間まで早いと書いていたのに、こんなに時間がかかったうえ、
審査に落とされたのが、腹立ちました。
その後に、他の銀行は普通に審査に通って審査が厳しいように感じます。
審査に落ちたら不動産担保の融資をすすめるメールが届いたんですが、逆に余計に腹立ちました。
ゆら
かなりスピーディーな対応です
スマホから申し込みをした翌日の午前中、仮審査完了のメールが届きました。その同日の夕方に契約内容や必要書類等に関しての電話連絡が入り、諸々の説明を受けました。必要書類の提出もスマホからの画像送信で完了なので、手続きまでは かなりスムーズです。カードの到着前に振込みもしてくれるみたいなので急ぎの方は助かると思います