プロミスの「アプリローン」とはなんぞや!?そのスペックを徹底解説
「アプリローン」は三井住友銀行グループのプロミスの2017年10月2日からスタートした新しいサービス。
これまでのカードローンと大きく違うのは、スマホ1台あればベッドで横になっていようが、仕事をしていようが一歩も動く事なく、現金の融資まで受けれるところ。
身動き一つする事なくお金を借りれるだけならまだしも、申込から最短で1時間で融資まで受けれてしまう、更には30日間は無利息だから元金だけ返済すればいいというところが口コミで評価が高い理由。
全てにおいて楽、早い、安い
最もニーズの高い項目が三拍子揃っているので、お金を借りたいと考えている人が利用しない理由がないほど。
そんなアプリローンはこんな人におすすめ
- 今日中にどうしても融資を受けたい!
- 融資希望額は50万円以内
- カードや郵送物などは一切持ちたくない
- 誰にもばれずにお金を借りたい
- 金利はとりあえず低いところがいい
という人はプロミスを選んで間違いなし。
ちなみに土日でも祝日でも平日と変わらない条件で融資可能。
その他にもポイントサービスやクーポンなど使っていて便利な機能などまさにいたり尽くせりですね。
ただし、無利息期間を過ぎてしまうと、金利が17.8%が適応されるので10万円借りる事に月々約1,500円ほど利息が付くので借りすぎには注意が必要です。
実質年率 | 限度額 | 審査時間 | 保証人 | 総量規制 | 職場連絡 |
---|---|---|---|---|---|
4.5%〜17.8% | 1〜500万円 | 最短30分 | 無し | 対象 | 有り |
遅延利率 | 申込資格 | 返済システム | 来店必要の有無 | ||
20.0%(実質年率) | 20歳〜69歳 | 残高スライド元利定額返済方式 | Web完結も可能 |
※30日間無利息の利用はメールアドレスの登録とweb明細利用の登録が必要となります。
女性の方専用のアプリローンレディースはこちら
プロミスのCMで「アプリローン」っていう言葉をよく聞くようになりましたよね。
このアプリローンというのは当初、スマホだけでATM出金される機能の事を言っていました。
今は新しいローンの言葉のように扱われるようになってしまい意味合いが広がったので、かなり面倒でしたが、この記事は一から書き直しました(笑)。
このページは、既にアプリローンに興味はあるけど、どんなものなのか知りたい、、利用は不安という人の為のページです。
大変長いページになっていますが余すことなく「アプリローン」について解説しているので是非参考にして頂けますと幸いです。
アプリローンが利用できる人とできない人
このページを見ていただいている方は、アプリローンがお金を好きな時に借りれるローンであることはご存知であると思います。
ローンであるということは審査というものがあるのはご存知ですよね?
その審査を受けるには申込条件を満たしておかなくてはなりません。
で、その申込条件というのが
20歳以上69歳以下で安定した収入のある人
これだけです。
安定した収入とは、今仕事している人全てに該当します。自営業者の人ももちろんOK!
主婦や学生の方でもパートやアルバイトをしていれば申し込みOKです。
結構幅広いですね。
属性で分けるとこんな感じ。
自身で仕事をしていない専業主婦の人や、年金受給者の人は利用は出来ませんがそれ以外の人なら誰でも利用できます。
主婦の方はあくまでもパートをしてる主婦の方で専業主婦の方は申し込むことができないので注意してください。
お金を借りるまでに必要なもの
お手軽、お手軽と言われてはいますが、アプリローンといえどもローンはローン。
契約までに必ず書類の提出が必要です。
じゃあ、どんな書類が必要なのかというと
- 本人確認書類
- 収入証明書
これらが必要になります。
え?いや、収入を証明する書類なんて今ないよ!という人もいると思います。
この辺は大丈夫。収入証明書に関しては、希望額が50万円以下の場合は原則不要です。
アプリローンは基本的に50万円以内のいわゆる小口融資に特化したものなので金利や返済期間を考えると大口の融資には向かないので金利重視でもっと低金利な銀行カードローンなどを選ぶ方が無難。
提出する本人確認書類
プロミスのアプリローンに申し込む際に必要な提出書類は運転免許証だけ、あるいはパスポートか健康保険証と住民票のセットとなります。
※パスポート or 健康保険証 +住民票のセットは来店が必要な方のみとなります。
申込から融資までの流れ
ここまでを理解した上で次は申込から融資の流れまでを説明します。
アプリローンはこんな流れで利用できます。
- 申込(申込者)
- 審査(プロミス側)
- 書類送付(申込者)
- 在籍確認(プロミス側)
- 契約(プロミス側)
- 融資(申込者)
早ければ、大体1時間程度で済みます。
仮審査が終わると本人宛に電話が来るので電話対応はしなくてはならないのですが、店舗へ来店する手間も掛からず、寝たきりで全て完結してしまうのがこのアプリローンの最大のいいところ。
で、スムーズに契約するには、重要なポイントが3つ。
アプリローンのアプリをダウンロードするタイミングがまず一つ。そして書類送付と、在籍確認です。
まずアプリのダウンロードについて。
アプリをダウンロードする方法やタイミングについて
アプリローンは、その名のとおりアプリなのでアプリストアで「プロミス」と検索すれば出てきます。
この画像のアイコンで丸にPのマークなので見つけるのは簡単。
もちろん無料で利用できます。
アプリをダウンロードするタイミングについて
アプリをダウンロードするタイミングは、個人的には仮審査が終了してからダウンロードするのがおすすめ。
なんでかというと、理由はいたって簡単。
- かんたん申込が利用できる
- 書類送付は後から行えるから
- 融資可能か事前のシミュレーションができるから
- アプリを検索してダウンロードする手間が掛からない
結論、自分にあった申し込み方法も出来るしとりあえず手ぶらで申し込みが終わって後から書類の用意とかがゆっくりできるからです。
それに、プロミスにはお借入シミュレーションという事前審査のような機能があるのでこちらで融資可能か事前に知れる上、10秒もあったら結果が出るのでこれはやらないと逆に損でしょう。
という事で、インターネットで申込を済ませたタイミングくらいでダウンロードを行うのがおすすめです!
書類送付についての注意点
書類送付自体は、アプリからじゃないと送れない仕様なので申込が終わったらアプリのダウンロードを忘れずに!
- インターネットで申込を完了
- 書類送付の連絡メールを受け取る
- 書類連絡メールのアプリを開くボタンを押す
- アプリが自動的に開く
- 書類を送付する
この流れで書類の送付を行います。
アプリの中に「書類送付」というボタンがあるので、ここをクリックして書類送付を進めましょう。
書類送付のメールが来てから、初めて必要書類を送付するので申込までは何も用意は不要。
で、アプリから書類送付をする際の注意点を一つ。
プロミスの場合は、書類送付の時は必ずカメラが起動してその場で撮影する必要があります。
これ、どういう事か分かりますか?
原本がその場にないと撮影出来ないってことです。あらかじめ撮影された免許証の写真をカメラフォルダの中に入っている画像データは送れません。
おまけにここは改善を期待なんですが、カメラの撮影時はシャッター音がなるんです。
なので注意点としては書類を手に持って人気のないところか生活音が大きな場所で撮影して送付しなくてはならないので注意!
アプリローンの在籍確認について
アプリローンは、インターネットで全て誰にも会わず、話さず、スマホでやり取りだけしたら貸付までできるというイメージがあるかと思います。
これは大きな間違い。
審査によっては、本人への電話連絡が来ることもありますし、会社への在籍確認による電話連絡も行われます。
で、プロミスの在籍確認の方法は、「会社への電話連絡」がデフォルト。
以前は、在籍確認の方法が書面か電話か申し込み時に選択出来ましたがそれは既に昔の話。
それに、今から会社へ電話しますね〜!という告知はなし。
内容はというとこんな感じ。
個人名で電話が掛かってきて、「プロミスの審査で・・」というような事は一切言わないので掛かってきた電話番号を調べられないと分からないようになっています。
この時は、本人が受け答えする必要はありません。
同じ社内に在籍している第三者が対応でも問題なし。
「今、席を外しております」といった受け答えでも問題ありません。
- そんな人はいません。
- 先月退社しましたけど?
というような受け答えをしてしまうとアウト。まぁ、こんな事はないでしょうが、、(笑)。
で、もう一つ。この電話がかかってきた時にプロミス側から名乗らなくても、会社の受け答えで
「どのようなご要件でしょうか?」という返答をされた時。
こういった場合でも、プロミスは「ご本人様と直接お話したい事があります。」という返答をするので逆に問いかけられてもバレる事はありません。
これなら問題ないやという事で、電話を掛けられてもいいっていう人は融資までスムーズではあるんですが、そうじゃない人。
中には会社には絶対に電話されたくないって人も中にはいます。
こういった人も対策方法があるので以下で詳しく説明します。
在籍確認の電話連絡を絶対にされたくないという人は・・
会社へ電話連絡はマジで辞めてくれ!という人は、書面にて在籍確認を行う事を交渉しなくてはなりません。
例えば、社員証、給与明細、会社発行の健康保険証などがこれに該当します。
ただし、会社も様々な事業形態があるので用意をお願いされる書類は人によって違うことも多いのでこれを用意しとけっていう明確な事は言えません。
プロミス側が在籍確認として認めてくれる書類を忠実にアプリを使って提出しなくてはなりません。
で、電話交渉するタイミングと言うのが申込完了後すぐに電話する事。
この時に電話で伝えることは、
「先ほど申込をした○○(フルネーム)です。どうしても会社への電話連絡をして欲しくないのですが、書類提出などで確認してもらえませんか?」と言えばOK。
代替えとなる案をその場でもらえますし、勝手に会社へ電話されることはありません。
ただ、やはり審査の結果によってはどうしても電話連絡が必要と言われる事もあるので注意。
こういった場合はもう覚悟を決めるしか対策がないので、後で会社へ言われた時の言い訳を考えておくこと。
「子供の歯の矯正を分割払いにしてもらったから」
こういった歯の治療費っていうような言い訳が一番信用度が高いのでおすすめ!
最後に、会社へ電話しても誰も電話に出ることが出来ないパターン。
会社へ電話連絡されても誰も対応出来ない時はどうする?
会社へ電話されることに抵抗はないが、肝心の対応が出来ないとき。
例えば
- 会社が休みで誰も出社してないとき。
- 社長含め全員が外回りの仕事に出ているとき。
会社も形態が様々なのでこんな理由で出れない人も中にはいると思います。
こういった時は、在籍確認を後日にスライドしてもらって契約だけ先にしてもらう方法があります。
例えば30万円の限度額の契約だけど10万円だけ先に融資枠を作ってもらい、後日改めて会社へ電話してもらう事も出来ます。
ただ、こちらも人によっては、どうしても在籍確認が済まないと融資を受けることが出来ないという事もあり、全ての人が大丈夫というわけではありません。
もし、向こうから打診がなければおそらく難しい状況ですが、打診してみるものあり。
審査について
審査で基本見られるのは2項目。
- 現時点でのローン履歴の信用情報
- 貸したお金を返済する返済能力
これを満たしていれば審査は普通に通ります。
イマイチ分かりづらいと思うので、これを一つづつ説明していきましょう。
現時点でのローン履歴の信用情報
これは社会的信用ではなくローンに対しての信用です。
その際にこんな情報をしらべます。
- 現在の契約ローン数はいくつあるのか?
- 残債は総額でいくらあるのか?
- 過去6ヶ月以内に何社ローン申込をしたのか?
- 利用中のローンの滞納や遅延はないのか?
こういった項目です。
なので初めてのローンでプロミスを利用するという人にとっては全く気にしなくてもいいことです。
ローンの利用経験のある人は、この信用情報で過去に金融事故などを起こしてしまった場合は、年収がどれだけ高くても審査に落ちます。
じゃあ、どんな金融事故が審査に落ちるのかをまとめました。
こんな人は審査に落ちる!金融事故情報一覧
- 2年以内に4回以上、支払日より遅延して払った事がある
- 現在リアルタイムで滞納しているローンがある
- 過去5年以内に債務整理を行った
- 半年以内に3社以上のローンの申込をしている
こういった人は年収など関係なしに信用情報が問題で審査に落ちる可能性が高い。
貸したお金を返済する返済能力
これは、貸したお金を完済出来る能力があるのかどうかです。
現時点での年収の1/3を超える金額の融資を受けているのかどうかです。
ちなみにクレジットカードのリボ払いや、マイカーローン、住宅ローンなどは含まれません。
クレジットカードのキャッシング、及びカードローンの利用が年収の1/3を超えないないかどうかです。
これは総量規制が適用されるのでもしも1/3を超えていると、基本的にどこのカードローンでも借り入れをすることはできません。
なのでこちらも初めての利用というのであれば何も気にすることはありません。
既に他社の利用がある人で例えば年収が300万円の人。
この場合は、最大でも100万円まで融資を受けることが出来ます。
既に70万円ほどある状態なら単純計算で借入出来る最大の金額は30万円になるという事です。
結論、今普通に仕事していてローンの利用がないという人は何も考えなくても審査は通ります。
アプリローンのいいところは、希望額が30万円だったとして、仮に10万円までの枠しか通らなかった場合を例にしましょう。
「10万円までなら融資出来ますが契約されますか?」という打診をしてくれてギリギリまで契約してもらおうというスタイルが個人的に高評価。
これが銀行カードローンなら希望額の審査を行いダメだったらそのまま審査落ち。
ちなみに逆でも50万円まで作れるけどどうする?という打診をしてくれるので、申し込み時の希望額はあまり意味がないかもしれません(笑)。
審査が通れば、後は契約のみです。
契約自体も簡単で、用意するものは一切なし。
アプリやインターネットで契約書をWEB発行してもらうのでそこからの郵送物など届いたりする事はありません。
契約後はいつでもアプリへログインして、「瞬フリ」という振込融資やアプリを使ったATM借入返済がいつでも使えます。
では、次にプロミスのアプリで何が出来るのか見ていきましょう。
プロミスのアプリはこんな事が出来る!
基本、サービスの全てがアプリ内で行えます。
プロミスは他社と違いサービス内容がかなり多いのでいい事なのですが同時に使いこなせないと知らず知らずのうちに損もしている事も。
そうならないようにこれからプロミスのアプリで何が出来るのかを簡単に説明していきます。
プロミスのアプリローンは生体認証サービスにも対応している
ちなみに、プロミスのアプリローンは生体認証サービスを使うことで簡単にログインをすることが可能です。
対応しているのは指紋・顔・声の3つです。
一度生体認証の登録をしてしまえば、アプリのログイン時にパスワードや暗証番号を入力する手間がなくなるので、かなりストレスはなくなります。
急いでいる時にパスワードを打ち間違えてログイン拒否されるとイラッとしますもんね(笑)
ただ、この生体認証が対応しているのはAndroidだけとなります…
なんでiPhoneで無理なんだと結構疑問に感じます、できないことはしょうがないです。
Androidは生体認証に対応している機種であり、OSのバージョンが5.0以上であれば利用することができます。
条件を満たしている方は是非生体認証を登録してみましょう。
まずアプリローンの目玉機能となるのが、これ。
「スマホATM取引」という機能です。
これはまだセブン銀行のみでしか使えませんが、この機能を使えばスマホだけあればATMから入出金できるというすぐれ物。
使い方は長くなるので後で詳しく後述。
次に口座へ振込でキャッシングをしてもらう機能です。
事前に振込先口座の設定が必要ですがこれもアプリ内で行えます。
1度設定すれば次からはその口座へ振込が出来るので毎回の設定は不要。
振込などの手数料ももちろん不要。
ちょっと特殊なんですが、プロミスは三井住友銀行グループで、三井住友VISAプリペイドカードへのチャージが瞬時に行えます。
更にいうとチャージ後の残高もアプリ内で確認出来るでかなり便利です。
あまり使い道は無いように感じますが、ゼニエモンの場合、仕事などで海外に行く機会が会った時にあまりクレジットカードを使いたくないので、いつも三井住友VISAプリペイドを使用しています。
こちらもアプリで瞬時に資金の移動と残高が分かるのでかなり便利です。
ちなみにアプリからもこのプリペイドカードは申込が出来て、プロミスに契約後30日以内であれば1,000円分ほどチャージされたものが送られてきます。
それをアプリへ登録すると更に1,000円分。
合計で2,000円分タダでもらえるのでかなりお得。
使わない人にはあまりピンと来ないかもしれませんが個人的には得しかないので是非やるべきだと思います。
インターネットで振込返済をする機能です。
使える銀行は今のところ
- 三菱UFJ銀行
- 三井住友銀行
- ジャパンネット銀行
- みずほ銀行
- 楽天銀行
のみです。
これスマホだと結構使い辛い機能で、銀行へのログインも手動でIDとパスワードを打ってログインしたりなど手間が掛かるのでアプリで行うのはあまりおすすめしません。
ただ、こちらも手数料はタダなので、使って損はありません。使うならスマホよりもPC推奨といったところです。
月々の返済が手動で行うのが面倒・・という人は口座振替での返済が楽です。
ただし、口座振替として登録できるのは
- 三井住友銀行
- ジャパンネット銀行
の二行だけ。
メリットとしては返済忘れがない、手数料が掛からないという事くらいなので使わないなら使わないで問題のない機能。
手元に明細書がなくてもアプリ内で過去の利用に対しての取引履歴を見ることが出来ます。
ただし、期間が3年分しか見れないのでそれ以上見たい人は電話で問い合わせが必要。
プロミス自体にポイントサービスというのものが実は存在します。
あまり使われている人はいないようなのですが、これは2つのサービス利用に使えます。
- ATM手数料を約2ヶ月分ほど無料にする
- 無利息期間を再度利用する
こういったサービスに変換出来るので、実は現金に換算すると結構お得。
大手消費者金融の中でもクーポンをもらえるのはプロミスだけ。
例を上げると
- カラオケ「JOYSOUND」の10%〜50%の割引
- 丸亀製麺の天ぷらが一品無料
- 魚民などの居酒屋などで10%OFF
(2019年1月24日調べ)
というようなクーポンが無料で使えるのでお得。
ただ、ちょっとやらしい事にこのクーポン、使える人と使えない人がいます。
使えない人は、借入残高が0円の人が使えません。
なので、融資を受けた後の返済中の人はちょくちょく見てみるといいかもしれません。
どうせなら借入残高0円の人でも使えるようにして欲しいですよねこれ。
とこういった機能満載なので、基本プロミスの利用に関してはアプリだけ入れておけば全ての事が出来ます。
オペレーターへ電話やメール相談、書類送付なども行えます。
今利用中の人もアプリローンを使えるの?
使えます。
というよりアプリをダウンロードしてカード番号と暗証番号を入れるだけです。
プロミスはデフォルトでスマホATM取引の機能が付いているので、いちいち電話する必要もありません。
既に使える状態にあるという認識で合ってます。
プロミス「アプリローン」のまとめ
最後にプロミスのアプリローンについてを簡単にまとめておきます。
- アプリローンはスマホアプリをダウンロードするだけで使える
- アプリの利用はもちろん無料
- 土日祝日含めて最短で1時間で融資を受けれる
- 来店不要で自宅や職場にいながら契約出来る
- カードや契約書等の郵送物は一切なし
- アプリで書類送付を簡単に行える
- 契約中の人もアプリをダウンロードするだけで即使える
- スマホだけで振込かセブン銀行ATMで入出金が出来る
話題のアプリローンですが、一番の目玉はなんといっても「スマホATM取引」の開始によって完全に来店不要になったこと。
更に、カードいらずで郵送物もないで、誰にもバレずに使えるところ。
それを最短でわずか1時間程度で出来てしまうので、緊急でお金借りたいという人や、誰にもバレずにお金借りたいという人は迷わずアプリローンを選んで間違いなし。
ちなみに初回借入から30日は無利息期間なので一旦利息を考える必要がないのも嬉しいところ。