みずほ銀行カードローンの在籍確認について解説。状況によっては連絡無しの場合もあり!?

更新日:

みずほ銀行のカードローンなどに借り入れ申込をすると、在籍確認の電話を職場が受けることになります。
カードローンの借り入れについて、周囲に知られたくないという方は非常に多く誰しもが気にする事柄です。
職場にかかってくる在籍確認の電話は、カードローンの利用が周囲にバレてしまう危険を持っているので仕事が手に付かないという方もいるでしょう。
しかし、在籍確認電話についてしっかりした知識を持っておけば、安心して乗り切ることが十分可能ですので、まずは知識を身につけましょう。

    みずほ銀行カードローンに関してのおさらい

    まずはみずほ銀行のカードローンがどのようなものかをおさらいしましょう。


    みずほ銀行のカードローンは借り入れ限度額が800万円で、金利が年2.0%から年14.0%となっています。また、みずほ銀行ATMの時間外手数料とみずほ銀行本支店あての振込手数料も無料になります。
    ※住宅ローンのご利用で、本カードローンの金利を年0.5%引き下げます。引き下げ適用後の金利は年1.5%〜13.5%です。


    申込条件は満20歳以上66歳未満の方で、安定した収入があり、保証会社であるオリコ(オリエントコーポレーション)の保証を受けることができる方というものです。


     
    みずほ銀行
    カードローン
    イオン銀行
    カードローン
    楽天銀行 アイフル アコム プロミス
    分類 事業
    (銀行)
    事業
    (銀行)
    ネット銀行 専業
    (消費者金融)
    専業
    (消費者金融)
    専業
    (消費者金融)
    金利 年2.0%
    〜14.0%
    年3.8%
    〜13.8%
    年1.8%
    〜14.6%
    年3.0%
    〜18.0%
    年3.0%
    〜18.0%
    年4.5%
    〜17.8%
    限度額 800万円 800万円 800万円 800万円 800万円 1〜500万円
    申込条件 ・満20歳以上66歳未満の安定した収入のある人
    ・みずほ銀行指定の保証会社であるオリコの保証を受けることができる方
    ・日本国籍か永住権のある外国籍
    ・20歳以上65歳未満・安定して継続的な収入がある
    ・イオンクレジットサービス(株)かオリックス・クレジット(株)の保証を受けられる
    ・パート、アルバイト、自営業者、専業主婦(夫)の方でも申込できる
    ・学生の方は借り入れ不可
    ・20歳以上62歳以下の方
    ・パート・アルバイト・専業主婦の方は60歳以下
    ・日本国籍の方か永住権、特別永住権を持っている外国籍の方
    ・勤めていて毎月安定した継続的な定期収入のある方か専業主婦の方
    ・楽天カード株式会社か株式会社セディナの保証を受けられる
    ・20歳以上で定期的な収入と返済能力を有する方
    ・取引中に70歳になった時点で新たな融資を停止
    20歳〜72歳で安定した収入と返済能力を有する方で、アコムの基準を満たす方 年齢18歳以上、74歳以下のご本人に安定した収入のある方
    無利息期間 × × ×

    プロミスは、申し込み時の年齢が18歳、19歳の場合は収入証明書の提出が必要となり、高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)もしくは収入が年金のみの方は申し込みできません。


    そもそも在籍確認の電話ってなんで必要なの?
    カードローンにて借り入れ申込をする場合、申込フォームに職場や年収について記入することになります。
    記入してもらった情報を材料に審査を進めるわけですが、申込フォームに記入するだけですと、申込者がいくらでもごまかすことができます。
    そのため、職場にきちんと在籍しているかを確認する電話をかける必要があるということです。

    みずほ銀行カードローンの在籍確認の電話のタイミングについて

    さて、その在籍確認の電話というのが、いったいどのタイミングでかかってくるのかについてですが、実はみずほ銀行カードローンの在籍確認はみずほ銀行がやっているわけではありません。保証会社のオリコ(オリエントコーポレーション)がやっています。


    したがって、みずほ銀行に問い合わせをしても。在籍確認の電話についての詳細な情報を聞くことは不可能となっています。ただし、みずほ銀行カードローンへの申込・審査・借り入れの流れを把握すると、どのタイミングで電話がかかるかというのを予測することが可能です。


    みずほ銀行カードローンの流れ:みずほ銀行口座開設済み

    • 申込
    • 申込内容にもとづいた審査
    • 仮審査の結果をメールで受信
    • 本人確認書類・収入証明書類をスキャンか撮影
    • 登録URLに本人確認書類と収入証明書類を登録
    • カードローン口座開設の連絡

    こちらが、みずほ銀行を開設済の方の申込から借り入れまでの流れです。


    みずほ銀行カードローンの流れ:みずほ銀行口座未開設

    • 申込(みずほ銀行普通預金口座開設同時申込可能)
    • 申込内容に基づき審査
    • メールで仮審査の結果を回答
    • 〈普通預金口座開設同時申込の場合〉本人限定受取郵便にて通帳を受け取る
    • 〈普通預金口座開設同時申込の場合〉カードローン口座開設とキャッシュカードの受け取り
    • 本申込書類送付
    • 本申込書類の返送
    • 別途でみずほ銀行普通預金口座開設
    • カードローン口座開設

    みずほ銀行カードローンの借り入れをする時に、みずほ銀行普通預金口座を持っていなかった場合は、以上の手順を踏みます。こちらの場合、収入証明書の登録が記載されていないことから、仮審査の段階で電話を受け取ることになると思われます。


    在籍確認の電話はどんなもの?

    在籍確認の電話でみずほ銀行の名前は出すの?

    職場に電話がかかってくる時に不安に思うのが、どういったことを話すのかということです。在籍確認の電話をするスタッフはみずほ銀行の名前もオリコの名前も出さず、個人名を出すのみとなります。


    いきなり職場に個人名で自分あてに電話が来るのは怪しまれるのでは? と思う方もいるでしょう。しかし、在籍確認の電話にてみずほ銀行の名前を出してほしいと頼んでも、電話をかけるのはオリコですので、そういった相談は不可能です。


    カードローンの借り入れを知られたくない方は不安に感じるかもしれませんが、きちんとプライバシーが漏れることがないようにスタッフも気を使うので安心しましょう。


    基本的にはカードローンの名前も借り入れについても一切、話題に出さず、ただ在籍の確認をして終わるだけです。ここで、在籍確認電話の例を紹介します。


    在籍確認電話の例

    会社の同僚「もしもし、〇〇(会社)です」
    在籍確認スタッフ「もしもし、わたくし、〇〇(スタッフの名前)と申しますが、〇〇(申込者)様はいらっしゃいますでしょうか?」
    会社の同僚「すみません、〇〇(申込者)は出ております」
    在籍確認スタッフ「わかりました。それでは、また改めて電話いたします」


    以上が在籍確認電話の例です。これだけで申込フォームに記入した会社にきちんと勤めているのかどうかの在籍確認の手続きが終了となります。まず、この電話だけでカードローンを利用していると、電話を取った同僚に悟られることはないと思っていいでしょう。


    もちろん、申込者自身が電話を取れたのであれば、在籍確認スタッフと話をするだけで、確認が終了となります。


    重要なのはどうやってごまかすか

    つまり、在籍確認の電話を乗り切るには、申込者が在籍確認の電話について、どう言い訳するのかという点にかかっています。特にバレる心配がないと言っても、会社に自分あての所属不明の電話は、家族や恋人でなければ不思議に思われます。そこで、電話をかけてきたのが家族や恋人と言っても良いですが、バレる可能性があります。


    言い訳の例A

    同僚「さっき、電話がかかってきたけど誰?」
    申込者「たぶん保険会社じゃないかな。しつこいから個人電話じゃなく会社の連絡先を教えたら、職場にまでかけてきちゃった」


    言い訳の例B


    会社の同僚「さっき、電話が来たけど?」
    申込者「新車を買おうと思ってディラーの人と相談してたんだ。何かあったのかも」


    言い訳の例C

    会社の同僚「電話が来たけど、誰?」
    申込者「子どもが通ってる学校の先生or親がかかってる病院の主治医かな。かけなおしてみる」


    などが言い訳としてはポピュラーです。基本的には、ビジネスや社会的な関係のある相手からの電話で、普段は付き合いがあまり無い相手というのを強調しておくのが良いでしょう。


    増額案内なら在籍確認不要の可能性あり

    みずほ銀行カードローンにて在籍確認電話を狙って無くすことは不可能ですが、みずほ銀行カードローンからの借り入れ限度額の増額案内が来た場合、職場への在籍確認の電話をかけることはないとのことです。


    増額案内が来てから、みずほ銀行アプリを使ってカードローン申込をするか、PCやスマホ、みずほ銀行アプリを使ってみずほ銀行カードローンの申込をします。増額の申込は再申込という形で行うというのを覚えておきましょう。


    増額の案内は郵送物かみずほ銀行ATMを経由して通知されるというもの。増額の案内に従って増額するかは申込者の判断に任されますが、みずほ銀行アプリなどを経由して増額申請をするよりも、審査に通る可能性は高いとされています。


    増額案内が来る要素3つ

    みずほ銀行カードローンの借り入れ限度額の増額案内が来るおおまかな条件を紹介します。増額案内が来たとしても、増額申込をすると審査を受けることになります。審査に絶対はありませんが、増額案内が来ると在籍確認の電話がなくなりますし、審査に通る可能性も高いです。まずは、増額案内が来る大きな要素3つをチェックしましょう。


    みずほ銀行カードローンを長く利用している

    増額案内とは優良顧客と見なされた証です。そのため、みずほ銀行カードローンの利用期間が長ければ長いほど、優良顧客と判断されて、増額案内が届く可能性が高まります。


    他社からの借り入れを含めた借り入れ総額が減った

    借り入れ申込時に他社からの借り入れもしていて、みずほ銀行カードローンの返済と並行して、他社カードローンの返済をしていると、増額案内が届くことがあります。


    年収が上がった

    出世したり転職をしたりするなどをして、年収が上昇した場合は、もっと融資できると判断され、増額の案内が来ます。


    増額関係なく在籍確認の電話そのものがない可能性もある!?

    在籍確認は基本的に必須となりますが、契約をする方の信頼性が高い場合などは在籍確認がされないまま審査が進む可能性もあります。


    在籍確認電話を避けるのに重要な要素を紹介!!

    みずほ銀行の優良顧客になる

    みずほ銀行カードローンは、その名の通り、みずほ銀行のサービスになります。つまり、みずほ銀行の利用者として評価を高めておくと、審査側の対応もゆるくなる可能性が高いということです! みずほ銀行でのクレジットカードと言えばみずほマイレージクラブカードがおすすめです。年会費が無料でポイント還元率が100円につき1ポイントの1%で、VISAブランドかつ電子マネーiDが付帯されています。


    他には、給料や年金の振込先口座をみずほ銀行の普通預金口座に指定しておくというのも重要です。取引状況によってポイントが貯まるみずほマイレージクラブをゲットするように意識すると良いでしょう。


    借り入れ申込額を少なくする

    借り入れの金額が少ないと在籍確認避けられる可能性はありますので、可能な限りは審査側がこちらの経済状況を心配しなくても良いような借り入れ額を希望するようにしましょう。


    ただし、基本的には金額に限らず在籍確認はされるという前提なので、借入金額を減らしたからといって必ず在籍確認の連絡がなくなるというわけではないです。

    居住年数

    みずほ銀行カードローンのようなカードローンは借り入れをするのに、家などを担保にする必要はありません。しかし、それはそれとして自宅を持っているという方は経済状況を判断する上で非常に有利に働きます。自宅に住んでいる時間が長ければ長いほど、家を維持できる経済力があると判断されやすいというものです。


    また、住んでいるところがアパートやマンションのような賃貸でも、引っ越しを繰り返す方よりも、定住している方のほうが高い評価を得られるというのも覚えておきましょう。


    雇用形態:正社員や公務員などの安定した雇用形態の方が有利

    審査側が重視する要素に雇用形態があります。みずほ銀行カードローンにて借り入れをする条件に、安定した収入があるというものがあります。その安定した収入というのも、正社員や公務員のような安定性が保証されたものと、アルバイトやパートの方とでは大きく違います。どうやっても正社員や公務員のような、簡単には仕事を失わない職業の方が評価が高くなります。


    そして、個人事業主の方よりも、正社員や公務員の方のほうが、収入の継続性と安定性は高く評価されます。


    安定した雇用形態とは?

    安定した雇用形態とは正社員、公務員といった毎月決まった収入を得られることを言います。契約社員や派遣社員はいつからいつまでという契約があるため、自分はずっと契約してもらえる! と思っていても更新にならなかったなど、正社員と比べて不安が残ります。


    ここで言う安定は雇用期間がいつからいつまでと決まっておらず、長年においてその会社で働いていける安心感と継続収入があることを指しています。


    勤務先・職業・勤続年数

    雇用形態以外に重要な属性が勤務先・職業・勤続年数です。勤務先は大企業か中小企業かで大きく変わりますし、民間企業よりも公務員のほうが評価は高いものとなります。そして、職業が水商売やアーティストのように、継続性が低いものか、医者や弁護士のように高い収入をずっともらえると評価される職業かでも違います。


    そして、勤続年数は見逃しやすいですが、忘れられない判断基準です。転職を繰り返す方は、申込時点の職業もすぐに転職すると見なされやすくなってしまいます。そして、転職先では収入が大きく下がるというと思われる危険も……。


    このことから、大企業に勤めたばかりの方よりも、中小企業に長年勤めている方のほうが、評価が高いという可能性が高いことは覚えておきましょう。


    健康保険証

    健康保険証は国民健康保険と社会保険があります。国民健康保険を利用するのに条件はありませんが、社会保険は法人企業に属する会社員が利用できる健康保険や厚生年金保険などのことを言います。健康保険証は国民健康保険よりも、厚生年金保険も上乗せされる社会保険の方が、審査が通りやすくなります。


    まとめると、正社員で働き盛りかつ、安定した職業で長く勤めた方が有利ということですね。


    在籍確認をしても審査に落ちる可能性がある?

    在籍確認の電話が無事に終わっても、場合によっては審査に落ちる可能性があります。在籍確認の電話を乗り切るのは大事ですが、それはあくまで審査を乗り越えて借り入れをするためのステップ。審査を通過できるかの要素も紹介します。


    みずほ銀行カードローンの審査に落ちる要因4つ

    年収が低い

    カードローンは、融資した金額を返済してもらわなければなりません。仮に、申込者の収入状況が返済に適していないと判断されると、審査に通らなくなるということです。収入状況が一番、はっきり出るのは申込時に書く年収欄です。


    年収が低い、または急激に低くなったという方は、融資をしても返済してもらえないかもしれないと判断されやすくなります。目的ローンの借り入れ条件に年収は含まれていませんが、高額の借り入れをする場合は、自分の年収がどうなのかと収入が下がるようなことがなかったのかを確認しましょう。


    虚偽申告は絶対にやらない!

    審査に落ちる原因として、侮れないものの一つに、虚偽申告があります。職場や収入、住所を偽っても必ずバレてしまいますし、バレると審査に落ちて、最低6ヶ月は申込ができません。これは記入ミスのような、うっかりの場合も同様です。


    借り入れ申込をする時の必要事項は正直に記入し、その上で記入ミスがないか見直しましょう。


    みずほ銀行関連の利用に問題

    みずほ銀行のカードローンに借り入れ申込をする場合、みずほ銀行の優良顧客であるかどうかというののとても重要な判断基準です。例えば、みずほ銀行の口座にてクレジットカードの利用額引き落としや、公共料金の引き落とし、携帯電話利用料金の引き落としなどで問題が起こると、それはみずほ銀行の利用に問題が起きたとされます。


    みずほ銀行関連のクレジットカードのみずほマイレージクラブカードを利用し、支払日にきちんと利用額を引き落とされることができなかった場合、遅延や滞納と見なされてクレジットヒストリーが悪化してしまい、おまけにみずほ銀行の評価がダイレクトに下がります。ちゃんと利用すれば優良顧客になる近道ですが、利用に失敗すると評価を下げる原因になるのは気をつけましょう。


    健康状況

    高額の融資は長期に渡って返済するのを想定した融資になります。従って、利用者は長い間に渡って働ける健康状態であることが審査基準となります。経済状況をよく見られるには、優れた健康状況であることも大切です。


    また、持病を持っていて十分に働ける状況や環境にいないという方は、融資をしても返済してもらえるのか疑問視されやすくなります。


    信用情報の評価

    カードローンやクレジットカードの利用状況は、信用情報機関にすべて記録されます。たとえば返済に困って自己破産や任意整理、強制解約をしたという方は5年から10年間は無条件で借り入れができません。


    それだけでなく、クレジットカードの利用額に対する支払いを何度も滞納して、信用情報に記録されると、クレジットヒストリーが低品質となり、問題のある利用者と見なされてしまいます。カードローンを返済してもらえるかを判断するには、クレジットカードや他社カードローンの返済をきちんとしてきたかが重要ということです。


    在籍確認の電話がないこともあるが、確実性はない

    みずほ銀行カードローンは審査を受ける上で、職場への在籍確認の電話があります。電話をする際にはカードローンや、みずほ銀行といった情報は出さず、スタッフの個人名を出しますので、ごまかすのは簡単でしょう。在籍確認の電話をするのはみずほ銀行ではなく、オリコですので、在籍確認についての詳細を知ることは残念ながらできません。


    しかし、もしも借り入れ限度額の増額案内を受けての、みずほ銀行アプリなどを経由した再申込による増額手続きならば、職場への在籍確認の電話はありません。それに、場合によっては初めて借り入れをする時でもオリコの判断で在籍確認の電話がない可能性があります。


    在籍確認の電話を回避するには、増額案内を受けての増額申込か、オリコの判断で在籍確認の電話が無しになるかということです。どちらも確実性はありませんね。しかし、借り入れ希望額を少なくしたり、みずほ銀行の優良顧客になったりすると、在籍確認の電話を無しにしてもらう可能性が上がると考えられます。


    在籍確認の電話を無しにしてもらうよう、ある程度の対策を立ててから申込をして、在籍確認の電話が来てしまっても、職場に怪しまれないようなごまかし方を考えておきましょう。


    ゼニエモンTOP 低金利おまとめローン 即日融資のローン おすすめ銀行ローン 審査が不安な方 厳選おまとめローン お問い合わせ

    ゼニエモンでは、アフィリエイトプログラムを利用し、下記企業より委託を受け広告収益を得て運営しております。
    アコム株式会社・三井住友銀行・横浜銀行